569件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2022-08-06 令和4年8月定例月議会(第6日) 本文

実は、国は、地方課題として、大ざっぱにまとめたものが、人口減少少子化高齢化、それから、過疎化首都圏への一極集中、併せて地域産業空洞化これらをしっかりと課題として取り組んでいかないかんということで、それを地方に落とし込んでいくんだろうというふうに思っておるんですけど、それらの課題を先ほど説明していただいたとおり、様々な施策を通じて、地域社会課題解決、あるいはそれをつなげることで魅力が向上

四日市市議会 2022-06-04 令和4年6月定例月議会(第4日) 本文

さて、バブル経済の頃、人口ドーナツ化まち空洞化ということをよく耳にされたと思います。本市におきましても例外ではなく、車社会への依存度は高まり、地域内や、また、地域間での車の移動は普通となってしまい、市街地だった臨海部中心部より郊外への大型団地宅地開発の進む丘陵地へと住み替えが起こっておりました。

いなべ市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第4日 3月10日)

①計画(市が国に提出した地域再生計画)で示した「地域産業縮小地域内経済空洞化」、「若者流出多様性の不確立」、「山林活用による獣害環境悪化」の3課題の具体的な解決策は。  ②にぎわいの森のノウハウを生かした次の拠点山辺グリーンインフラ商業ゾーン計画では2020年度拠点整備、21年実証試験テスト運営、22年運用開始となっているが)をどのように構築していくのか。

いなべ市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第4日 3月10日)

①計画(市が国に提出した地域再生計画)で示した「地域産業縮小地域内経済空洞化」、「若者流出多様性の不確立」、「山林活用による獣害環境悪化」の3課題の具体的な解決策は。  ②にぎわいの森のノウハウを生かした次の拠点山辺グリーンインフラ商業ゾーン計画では2020年度拠点整備、21年実証試験テスト運営、22年運用開始となっているが)をどのように構築していくのか。

四日市市議会 2021-08-07 令和3年8月定例月議会(第7日) 本文

また、その過程では、都市化に対応した道路、水道、下水道、公園などの都市基盤整備が進められてきましたが、市街地の拡大や自動車交通の増大などにより、道路交通渋滞中心市街地空洞化など、都市問題も生じてきました。さらに、かつての産業公害に代わり自動車公害生活排水による水質汚濁、さらには、廃棄物処理への対応など、生活に起因する環境問題が生じてまいりました。  

津市議会 2021-03-03 03月03日-03号

空洞化といいますか、空き床が長期化することが懸念されますが、その間といいますか、先ほど申し上げましたように、それまでの間におきましても、2階、5階、それから宿泊エリアも含めまして、先ほど申し上げました活用いただきたいというふうな形で、今提案を募集させていただいているところでございます。早期に解消されるように取組を進めてまいります。

伊勢市議会 2020-12-16 12月16日-06号

住宅や大規模商業施設などの都市機能郊外へと拡散すると、中心市街地からはにぎわいが失われ、空きビル空き店舗が増えるなど空洞化が進むことになります。また、より広い範囲に人が住むため、バス鉄道といった既存の公共交通だけでは移動手段を確保することが難しくなり、自動車交通への依存度の高まりや移動距離の増加、高齢者や子供などの自動車を運転しない人の移動が困難になるなどの問題も起こります。 

伊賀市議会 2020-12-08 令和 2年第 6回定例会(第2日12月 8日)

最後に、市長に1つまたちょっとお伺いしたいんですけども、町なか、さっきも申しましたふれあいプラザの全機能がなくなってから、本当に空洞化して閑散としております。そんな中で、地域の住民の方々は本当に危機感を持たれて、先ほどの買物バスではありませんけども、地域方々が知恵を出し合いながら個人なり商店主さん皆さんにぎわいをもう一回取り戻そうと必死に考えていただいているところでございます。

伊賀市議会 2020-09-16 令和 2年決算常任委員会( 9月16日 産業建設分科会)

そうしたら、あと浄化槽とか補助金どうなるんでしょうかというお話になるんかと思うんですけども、こっちのほうも今検討はさせていってる中には上野の街の中の、先ほどもいろんなお話もありましたけども、旧市街地活性化エリアの中に補助金を上乗せするとか、そういうふうなのは今後考えていく必要があるんかな、あと、また商工労働課とか空き家対策室でも、いろんな町の中の空洞化の関係で補助金のほうを与えているというふうに聞

亀山市議会 2020-09-08 令和 2年 9月定例会(第3日 9月 8日)

子育て世帯については30件中の23件と約8割を占めておるというところでございまして、この住宅取得支援事業でありますけれども、人口減少社会の中にあっての市外からの居住誘導、さらに子育て世帯定住支援にも貢献をしておるということで、一定の人口の維持と中心市街地空洞化対策に大きく寄与をしていると、そのように考えておるところでございます。 ○議長(小坂直親君)  草川議員

桑名市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2020-09-08

いよいよ道路網整備されて、このままいくと湾岸道路を利用して桑名の先のそこから直で京都とか大阪方面へ行けるようになると桑名通過点空洞化するおそれがあります。だから、ここでやっぱり企業誘致をはじめとして、その一つ防止策といいますか、そういったこともにらみながら、それなりの企業が来ればただ単なる通過点ではなくなる。多分、インターもそうだし、道路もそうだというふうに思います。

桑名市議会 2020-03-03 令和2年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2020-03-03

次に、今議会を含め、本日に至るまでの答弁で、他会派議員からも、幼稚園の3歳児保育空洞化3年保育を求める質問、提案もされ、子ども・子育て会議の中でも同様です。  一方、公立幼保認定こども園化で、各地域で育んできた幼保在り方を継承することも可能です。教育長、いかがですか。  次に、堂ヶ峰公園整備計画福祉ヴィレッジ保育所機能。新たに実質、新設となれば再編です。  

桑名市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2020-02-28

大項目1、就学前施設教育在り方について、(1)保護者からの要望について、1)公立幼稚園における3歳児保育空洞化について質問させていただきます。  幼保無償化となって初めての公立幼稚園申込み状況がはっきりし、いつもなら申込み時よりも実際は入園者が増える現状ですが、今年は一向に増える気配もなく、実際には減っているということです。それは今年度に限ってのことなのでしょうか。

四日市市議会 2020-02-01 令和2年2月定例月議会〔附録〕

図省略)  2)徳山駅  周南市では徳山駅を中心中心市街地が形成されているが、近年は大型商業施設郊外進 出などにより中心市街地空洞化が進んでいたことから、和歌山市と同様に、コンパクト・ プラス・ネットワーク考え方まちづくりが進められ、駅前広場賑わい交流施設整備 や再開発のほか、動物園のリニューアルもこれらの事業と合わせて進められている。

亀山市議会 2019-12-11 令和元年12月定例会(第4日12月11日)

そこで、コンパクトシティー考え方でありますが、現在、本市が抱える都市空洞化少子高齢化都市活力低下等課題を克服し、都市基盤生活サービス機能等が整っている既成市街地への都市機能及び居住誘導等により、効率的・効果的な投資を行うことで都市力を向上させることが重要だと考えております。  

四日市市議会 2019-11-01 令和元年11月定例月議会〔附録〕

その結果として、拡散した市街地 を生むこととなり、住宅商業施設郊外化に伴い、中心市街地の大規模店舗が撤退す るなど、旧市街地空洞化も経験してきました。 【交通ネットワーク現状】  公共交通網は、35駅を有する鉄道網を軸として近鉄四日市駅を起点にバス網が広がっ ており、市街地を広くカバーするネットワークが形成されています。